関東甲信越支部では、スマートフォンやパソコンで簡単に確認できる会員用のお知らせを掲載いたします。
今後このお知らせとメーリングリストで各種ご案内等を発信いたしますので、ぜひブックマークをお願いします。
令和4年度 春の研修会
このたび、公益社団法人日本吹奏楽指導者協会 関東甲信越支部では、下記の通り研修会を実施いたします。
一般のご参加も可能ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
お申し込みはこちら
研修内容
- コロナ禍における吹奏楽指導ガイダンス(JBA会員によるガイダンス)
※受講者には「ガイダンス受講修了証」をお渡しいたします - 東京佼成ウインドオーケストラによるコロナ禍での吹奏楽活動、一般社団法人としての活動について(講師:一般社団法人東京佼成ウインドオーケストラ理事長 勝川本久 様)
- コロナ禍での吹奏楽指導にお困りの方!
- 今の東京佼成ウインドオーケストラを知りたい方!
是非お越しください。
日時・会場
日時 令和4年6月11日(土) 14:45~16:30(予定)
※当日は当会総会がございますので開始時間が多少遅れる可能性がございます。
会場 国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室(国際交流棟1階)
🚃交通アクセス🚌
①小田急線・参宮橋駅下車 徒歩約7分
②東京メトロ千代田線・代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分
③京王バス・代々木5丁目停留所 下車 徒歩約1分
新宿駅西口(16番)より 運行系統「宿51 渋谷駅行」
渋谷駅西口(40番)より 運行系統「宿51 新宿駅西口行」
国立オリンピック記念青少年総合センター アクセス
https://nyc.niye.go.jp/train/
参加方法
下記お読みいただきご応募ください。
募集定員
先着100名様
※定員に達し次第締め切りいたします。
※会場のセキュリティにより、お申し込みされた方のみ入場できます。
参加費
3,000円を当日受付にて徴収致します。
※なるべくお釣りのないようにご用意ください
ご注意事項
- ご来場の際は必ずマスクを着用してください。
- 発熱・咳・咽頭痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合、新型コロナウイルス感染症陽性者、濃厚接触者等、感染が疑われる人がいる場合、過去1週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴のある場合または該当者と濃厚接触のある場合は、来場をお控えください。
- 咳エチケットをお守りいただきたく、ご協力をお願い致します。また大きな声での会話もお控えいただくよう、お願い致します。
- 係員の指示に従いご入場ください。
- 検温の結果、37.5℃以上の場合は入場いただけません。
お申し込み方法
下記お申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
当日はそのまま会場にお越しください。
ソロコンテスト第20回関東甲信越支部大会結果
全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 第20回関東甲信越支部大会は令和4年2月23日
昭和音楽大学南校舎ユリホールにて実施、全ての審査が終了致しました。
参加者の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
結果に関しましては下記御覧ください。
審査員(敬称略・五十音順)
岡田 知之、清水 大輔、関口 仁、樋口 哲生、三浦 徹

中学生部門結果



結果 | 出演No | 氏名 | 楽器 | 学校名・学年 |
---|---|---|---|---|
第一位 支部長賞 代表 | 19 | 西村 大地 | Trumpet | 横浜市立岩崎中学校2年 |
第二位 代表 | 30 | 石原 宇響 | Cornet | 藤岡市立北中学校3年 |
第三位 代表 | 13 | 小島 優奈 | Flute | 川口市立芝中学校2年 |
代表 | 26 | 西尾 萌花 | Clarinet | 小平市立小平第三中学校2年 |
審査員 岡田知之賞 | 16 | 櫻井 大和 | Trumpet | 我孫子市立白山中学校3年 |
審査員 清水大輔賞 | 15 | 熊坂 芳介 | Multi Percussion | 大町市立第一中学校2年 |
審査員 関口仁賞 | 9 | 郡司 柑太郎 | Clarinet | 水戸市立第一中学校2年 |
審査員 樋口哲生賞 | 18 | 坂本 万歩 | Marimba | 宇都宮市立宮の原中学校2年 |
審査員 三浦徹賞 | 4 | 秋吉 伊織 | Alto Saxophone | 羽村市立羽村第一中学校3年 |
高校生部門結果



結果 | 出演No | 氏名 | 楽器 | 学校名・学年 |
---|---|---|---|---|
第一位 支部長賞 代表 | 18 | 田中 Angie すみれ | Bassoon | 千葉県立幕張総合高等学校2年 |
第二位 代表 | 19 | 石崎 羽夏 | Clarinet | 茨城県立水戸第三高等学校2年 |
第三位 代表 | 3 | 泉水 陽南 | Flute | 学校法人東京聖徳学園光英VERITAS高等学校6年 |
代表 | 28 | 田中 愛大 | Flute | 栃木県立真岡高等学校3年 |
審査員 岡田知之賞 | 10 | 木内 美紗 | Clarinet | 銚子市立銚子高等学校2年 |
審査員 清水大輔賞 | 17 | 森住 輝星 | Bassoon | 学校法人相模女子大学相模女子大学高等部1年 |
審査員 関口仁賞 | 8 | 田中 裕基 | Trumpet | 学校法人小松原学園叡明高等学校1年 |
審査員 樋口哲生賞 | 16 | 鈴木 大輝 | Trumpet | 学校法人佐藤栄学園埼玉栄高等学校3年 |
審査員 三浦徹賞 | 7 | 山田 彩絵 | Euphonium | 学校法人中越学園中越高等学校2年 |
第20回関東甲信越支部大会各予選

東京都部会・神奈川県部会
第24回JBAとうきょう・かながわ管打楽器ソロコンテスト
令和4年(2022)2月11日(金)
上野学園大学本館オーケストラスタジオ(東京都台東区)
詳細はこちら
千葉県部会
全日本 中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト千葉県大会 2021
令和4年(2022)1月5日(水)
千葉県文化会館小ホール(千葉県千葉市)
詳細はこちら
埼玉県部会
第28回JBA 埼玉県部会中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト
令和4年(2022)2月11日(金)
プラザウエスト・サクラホール(埼玉県さいたま市)
詳細はこちら
茨城県部会
第24回ソロコンテストいばらき
令和4年(2022)2月11日(金),12日(土)
東海村東海文化センター(茨城県東海村)
詳細はこちら (主催:茨城県吹奏楽指導者協会(IBA))
支部推薦関係のお問い合わせ先 JBA茨城県部会事務局
常総市立水海道中学校 TEL 0297-22-0860 古井 忍(茨城県部会事務局長)
栃木県部会
第4回JBA栃木県管打楽器ソロコンテスト
令和4年(2022)1月30日(日)
宇都宮短期大学・須賀友正記念ホール(栃木県宇都宮市)
詳細はこちら
山梨県部会
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト
中学生部門 令和4年(2022)2月5日(土)
高校生部門・大学生・一般部門 令和4年(2022)2月6日(日)
北杜市須玉ふれあい館ホール(山梨県北杜市)
詳細はこちら
新潟県部会
第5回JBA新潟県部会 中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト新潟県大会
令和4年(2022)2月11日(金)
燕市文化会館(新潟県燕市)
詳細はこちら(Facebookページ)
群馬県・長野県
全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 関東甲信越支部大会予選
群馬県・長野県音源審査大会
※音源審査のみ、演奏会場での公開審査はありません
※今年度より群馬県・長野県の方はこちらに参加してください
とうきょう・かながわの大会には参加できません
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症蔓延対策指針
本大会における「新型コロナウイルス感染症蔓延対策指針」を策定いたしましたので必ずご確認ください。
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は多方面の方々にご協力、ご支援賜りまして誠にありがとうございます。
2022年も公益社団法人日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部は吹奏楽文化の発展に寄与するためにさまざまな事業を行ってまいります。
今後とも当ホームページで多くの発信を行ってまいりますのでご注目いただけますようお願いいたします。
関東甲信越支部長 田中 旭
長野県・群馬県音源審査大会参加料お支払いのお願い20211215版
お待たせいたしました。本日参加料のお支払いメールを保護者様メールアドレス宛に送信いたしました。
コンビニエンスでお支払いください
送信元は「smartpit@smartpit.nttcom.ne.jp」で、題名は
【Smart Pit】スマートピットシート配信のお知らせ(PCメール)
【Smart Pit】請求登録のお知らせ(携帯メール)
のいずれかになりますので、迷惑メールフォルダなどに入っていないかご確認ください。
コンビニエンスは「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」のいずれかでお支払が可能です。
送付いたしました内容をご確認の上、12月25日までに納付してください。
期限を過ぎますと納付はできません。
納付が確認できない場合は審査対象外とさせていただきますのでご注意ください。
長野県・群馬県音源審査大会に申込を行った方へ(注意事項)20211209版
参加費の納入について
参加費の納入に関しては、保護者様メールアドレス宛に順次コンビニエンス収納代行会社より連絡が届きます。
送付が完了した時点でこのお知らせでご案内いたしますので、届いていない場合は募集要項にあるメールアドレスにご連絡ください。
その他お問い合わせ先
申込者のお問い合わせは基本申し込みフォームの返信にて承ります。
群馬県・長野県音源審査大会 開催決定
群馬県・長野県に在住在学の方は、今年度より新設された「群馬県・長野県音源審査大会」に参加できるようになりました。
(従来はJBAとうきょう・かながわ大会からの参加でしたが、上記に変更となりました)
沢山のご参加をお待ちしております。
メールアドレス登録のお願い
JBA関東甲信越支部では、社会全体のIT推進傾向を受け、有効な予算執行のために郵送費用などの削減を目的としてメールでの各書類配信を行ってまいります。
PCメールが受信できるメールアドレス(携帯メールでは受信できない場合が多いです)をご用意頂き、支部に登録いただけますでしょうか。
登録できるメールアドレスは下記のとおりです。
- @jba-public.orgが受信できるメールアドレスを登録下さい
- 受信されたメールが迷惑メールに分類されないように設定をお願いします
一度登録されたメールを変更する場合は登録されているメールアドレスより直接事務局にご連絡下さい。
メールアドレスの登録は「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
ご連絡の際は会員番号と会員名をフルネームでご連絡下さい。
(相違がある場合は確認のため別途ご連絡させて頂く場合がございます)
以上、お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ソロコンテスト第19回関東甲信越支部大会結果
第19回支部大会は令和3年2月21日、
昭和音楽大学ユリホールにて滞りなく終了いたしました。
参加者の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
結果に関しましては下記御覧ください。
審査員
岡田知之 打楽器奏者 JBA会長 公益財団法人NHK交響楽団理事
清水大輔 作曲家 昭和音楽大学講師
樋口哲生 ホルン奏者 昭和音楽大学教授
福本信太郎 サクソフォーン奏者 昭和音楽大学准教授
三浦徹 ユーフォニアム奏者 国立音楽大学招聘教授 常葉短期大学音楽科客員教授
敬称略・五十音順
中学生部門の主な結果

受賞 | 出演No | 受賞者 | 学校・学年 | 楽器 |
---|---|---|---|---|
第1位(代表) 関東甲信越支部長賞 | 17 | 西村 大地 | 横浜市立岩崎中学校1年 | Trp |
第2位(代表) | 22 | 大内 悠生 | ひたちなか市立勝田第三中学校2年 | A.Sax |
第3位(代表) | 8 | 小泉 香奈 | 東海村立東海中学校2年 | Fl |
代表 | 27 | 一本鎗 佑 | 新潟市立上山中学校3年 | Cl |
岡田知之賞 | 20 | 嶋岡 凛弥 | 妙高市立新井中学校3年 | S.D |
清水大輔賞 | 5 | 寺井 みのり | さいたま市立常盤中学校2年 | Hrn |
樋口哲生賞 | 15 | 津金 凜杏 | ひたちなか市立大島中学校3年 | Trp |
福本信太郎賞 | 13 | 米田 月花 | 新潟市立上山中学校3年 | Mar |
三浦徹賞 | 16 | 螺良 桐吾 | 高根沢町立阿久津中学校2年 | Tuba |
高校生部門の主な結果

受賞 | 出演No | 受賞者 | 学校・学年 | 楽器 |
---|---|---|---|---|
第1位(代表) 関東甲信越支部長賞 | 8 | 二宮 綾音 | 八王子学園 八王子高等学校3年 | Fl |
第2位(代表) | 23 | 石田 優果 | 学校法人早稲田学園 わせがく高等学校2年 | Cl |
第3位(代表) | 11 | 藥袋 脩介 | 学校法人伊藤学園 甲斐清和高等学校3 年 | Ob |
代表 | 10 | 野村 瑠星 | 茨城県立境高等学校2年 | Bsn |
岡田知之賞 | 6 | 佐藤 雪乃 | 新潟県立新潟南高等学校2年 | Ob |
清水大輔賞 | 10 | 野村 瑠星 | 茨城県立境高等学校2年 | Bsn |
樋口哲生賞 | 28 | 田村 瑠菜 | 学校法人佐藤栄学園 埼玉栄高等学校3年 | Trp |
福本信太郎賞 | 17 | 大峽 悠太 | 学校法人明秀学園明秀学園 日立高等学校1年 | A.Sax |
三浦徹賞 | 27 | 蝶名林 菜央 | 新潟明訓高等学校2年 | Cl |
関東甲信越支部ホームページ開設
JBA関東甲信越支部は、かねてより要望にあった公式ホームページを開設いたしました。
当支部からの発信は当ホームページより随時行ってまいります。
またFacebookページなどの連携を図り、より活動をわかりやすくご覧頂けるよう内容を充実させてまいります。